■野村不動産グループカスタマークラブ事務局
首都圏事務局:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
名古屋事務局:2022年12月24日(土)~2023年1月5日(木)
西日本事務局:2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)
■野村不動産グループカスタマークラブゴールドカード事務局
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
■ネクストパス10
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
※NEXT PASS会員様専用デスクのフリーダイヤルは、24時間365日受付けております。
■野村不動産賃貸サービス事務局
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
■野村不動産インテリア事業部
2022年12月24日(土)~2023年1月4日(水)
(インテリアサロンの休業日:2022年12月21日(水)~2023年1月4日(水))
■野村の仲介+(PLUS)
2022年12月24日(土)~2023年1月5日(木)
各店舗の休業はこちらをご確認ください。
■野村不動産パートナーズ
<プレシャスデイズ(ハウスクリーニング・家事代行サービス)>
<住まいのリフォーム>
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
「⼿づくり蔵の⼼づくし」をモットーに”和釜(わがま)・⽊甑(きごしき)・麹ぶた”を⽤いた『昔ながらの⼿づくり』へのこだわりをもった酒造りをしている愛知県にある⽇本⼀の発酵王国・知多半島・常滑市の古式伝承の酒蔵『澤⽥酒造』。その六代⽬蔵元澤⽥⽒⾃ら、⽇本⼀の発酵王国・知多半島の醸造史を紐解く話と、昔ながらの製法にこだわり続ける銘酒「⽩⽼」のストーリーと地元への想いを伝えます。
オンラインで酒蔵⾒学をするだけでなく、実際に「⽩⽼」のお酒を⽩⽼オリジナルアンティークお猪⼝を使い嗜んでいただきます。酒の肴には地元のものを添え、楽しいひと時をお楽しみいただきます。
澤⽥酒造とは常滑焼で有名な知多半島常滑市の伊勢湾沿いに位置する酒蔵 。銘柄は⽩⽼(ハクロウ) 。 当時は⼀⼤銘醸地だった知多の酒造りを守り、地域の⼈に愛されるお酒造りを⾏っています。 知多半島は、伊勢湾で捕れる⿂介類だけでなく、畜産業や農業も発酵調味料(みそ、たまり、お酢、酒等)の発酵調味料の製造所が揃う稀な地域。
豊富な⾷材と発酵調味料を⽤いて構成される知多半島の味覚をしっかりと受け⽌め、その味わいに合わせられる⽇本酒にするために、メインで使う酒⽶も知多半島産「若⽔」を⽤いて、しっかり濃醇な旨味を出します。そのことにより、郷⼟の⾷⽂化に寄り添うお酒造りが地産地消につながると考えています。職⼈の町らしく、⽊甑や麹蓋などの伝統道具を使った⼿間暇を惜しまない酒造りをモットーに濃醇でキレが良く⾷が進む味わいに仕上げています。